機械・組立Machinery・Assembly
相原 勇気YUKI AIHARA
- 部署
- 製造
- 入社年
- 2007年(インタビュー時10年目)
INTERVIEWアンケート
⾃分の成⻑について
⼊社時からプレス⼀筋、9年間。1年未満で機械を任せられる。⾊々覚えることができた。
仕事の魅⼒・やりがい
化粧パネルなど、外装を多く取り扱っているため、竣⼯現場を⾒たとき、製品が出来たときに達成感を感じる。既製品や、部品をたくさん作る会社とは違う醍醐味がある。⾃分が作ったものを⼈に⾒てもらえる。
⼤切にしていること
製品にとって⼀番良い曲げ⽅を考える。曲げ順などにより、その⼈の個性が出ることがある。やはり、化粧パネルを扱うことが多いので、品質にこだわりが強い。
印象に残っている仕事
8mのベンダーがない時代に、8mのルーバー曲げを実現。形状が特殊なこもれ木パネルと、ヤマト運輸「羽田クロノゲート」のルーバー。
やってみたい仕事
難しい仕事、レーザー溶接といった最先端の技術。
プライベート
(サスペンス)洋画。ゲーム。
就職活動中のみなさんへ
⾃分で考えて⾏動できる⼈が、成⻑できるのではないかと思います。
ある1日のスケジュール
- 8:00
- 朝礼・ミーティング
- 13:00
- 国内現場 化粧 格子扉 St1.6,St2.3 下地曲げ
- 9:00
- 海外現場 RBS2.0 化粧パネル曲げ
- 14:00
- 海外現場 RBS2.0 化粧パネル曲げ
- 10:00
- 海外現場 Ramp RBS2.0 化粧パネル曲げ
- 17:00
- 退社
- 11:00
- 国内現場 化粧 格子扉 St1.6 扉曲げ
- 12:00
- 昼食