
須藤 雄太郎YUTARO SUDO
- 部署
- 施工管理
- 入社年
- 2018年(インタビュー時8年目)
INTERVIEWアンケート
菊川はどんな会社?
経験年数が少なくても大きなプロジェクトを任せてもらえる会社です。
入社を決めた理由
自分の地元の企業で、スカイツリーやフジテレビの球体など有名な建築物を手がけていることを知り興味を持ったのがきっかけです。
仕事の魅力・やりがい
テレビで紹介されるような有名な建築に携わることができます。オーダーメイドで同じ仕事がないので、常に新しい課題に対して知識と経験を使って仕事をしていくところが魅力です。
大切にしていること
個人ではなくチームで動いているので、コミュニケーションをとることを大切にしています。
自分の成長について
会社に入ってから、人と話すことがもっと好きになりました。分からないことは積極的に相談できるようになったことが成長を感じる点です。
印象に残っている仕事
渋谷の46階建て超高層ビルの現場で施工管理を担当した仕事が印象に残っています。工程がひっ迫していてミスが許されない状況でしたが、何とか間に合ってほっとした現場でした。
やってみたい仕事・目標
難易度の高い仕事を信頼して任せてもらえるような人間になりたいと思っています!
プライベート
野球をしたり、家で映画を見たりして過ごしています。
就職活動中の皆さんへ
たくさんの種類の仕事があると思うので、よく調べて自分に合っているものを妥協せず探してほしいです。
ある1日のスケジュール
- 8:20
- 現場朝礼に参加 取付職人に作業内容の指示
- 13:00
- 帰社
- 9:00
- 現場の進捗を確認
- 14:00
- 書類作成
- 10:00
- 職長(現場リーダー)と今後の工事の流れを打合せ
- 15:00
- 搬入指示や納期の確認
- 11:00
- 昼礼に参加 工事担当と打合せ
- 16:00
- 部署ミーティング
- 12:00
- 昼食
- 17:20
- 帰宅