2021.09.06

【クラブ紹介】ゴルフ部

ゴルフ部を紹介いたします。

部長職を引継いで2年、コンペの招集から幹事の仕事迄一手に引受けている、プロジェクト統括部・古尾谷さんにお話を伺います。

 

Q:ゴルフ部の主な活動を教えて下さい。

A:年に2回、春と秋にコンペを開催しています。スタート時間に合わせ7時~8時頃に集合してプレーを楽しんでいます。

ラウンド後には毎回景品を用意して表彰式を行います。

毎回多くの方が参加されますが、現役社員だけでなくOBの方の姿も沢山参加されます。

今はお酒を飲めませんが、以前はスタート前から飲み始め、お酒もゴルフも楽しまれる方(車の運転手以外限定)もいました。

もちろんお酒を飲めなくても楽しめますのでご安心ください。

 

Q:クラブの魅力を教えてください。

A:大自然の中、上手く打てれば”ナイスショット”!の掛け声が聞こえ気分上々。

 失敗してボールがどこかに行っても、一緒に探してくれる仲間がいる。

 ゴルフの楽しみだけでは無く、人のつながりの大切さを教えてくれる、そんなクラブです。

 

Q:クラブ活動に参加していて良かったと思う事は?

A:他部署の方ともコミュニケーションがとれる事ですね。ゴルフの話題は天気の話だけでも成立します。

 

Q:サイトを見ている方に一言。

A:ゴルフというと、どうしてもお金がかかるスポーツのイメージですが、長く楽しめるスポーツだと思います。

 少しでも興味がある方は、是非始めてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事もスポーツも生涯現役!を目指すにはうってつけかもしれませんね!

  • 麻布台ヒルズ

    曲線を描く大屋根パネルを製作

    重なり合う複雑な曲面パネルを
    3DデータやVRを使って設計。
    空に浮かぶ雲をモチーフにした大胆な
    意匠を、金属パネルで実現しています。

    品名
    大屋根パネル
    材質
    アルミ
    仕上
    フッ素樹脂焼付塗装
    竣工
    2023年
    建設地
    東京都港区
    麻布台ヒルズ
  • 東京スカイツリー

    展望台の外装アルミパネル工事に参画

    1トンもの風圧に耐えうるパネルを設計。
    上空450mの超高層で求められる
    高い安全性能を満たす製品を納めています。

    品名
    外装パネル
    材質
    アルミ
    仕上
    フッ素樹脂焼付塗装
    竣工
    2012年
    建設地
    東京都墨田区
    東京スカイツリー
  • 薬師寺食堂

    世界遺産・薬師寺の復興プロジェクト

    建築家・伊東豊雄氏によってデザインされた、
    雲海の広がりをイメージした化粧天井を製作。
    KIKUKAWAでは、神社仏閣など歴史ある
    建築物の復興・修繕にも多く携わっています。

    品名
    外装パネル
    材質
    光輝アルミ合金
    仕上
    光輝合金発色(ゴールド)
    竣工
    2017年
    建設地
    奈良県奈良市
    薬師寺食堂
  • 東京ミッドタウン八重洲

    ステンレスオブジェ「STAR」を製作

    高い溶接品質と施工精度で、
    技術力を結晶させた作品。
    2000本以上の鏡面ロッドが、
    光を反射して星のように美しく輝きます。

    品名
    オブジェ
    材質
    ステンレス
    仕上
    鏡面仕上げ
    竣工
    2023年
    建設地
    東京都中央区
    東京ミッドタウン八重洲
  • ブルームバーグ・ロンドン

    ブロンズを使った大規模な海外プロジェクト

    重厚感のある褐色を表現する
    『硫化イブシ仕上げ』を採用。
    最新の機械を導入し、滑らかな曲線を描く
    手摺壁パネルを実現しました。

    品名
    螺旋階段壁パネル
    材質
    ブロンズ
    仕上
    硫化イブシ仕上げ
    竣工
    2017年
    建設地
    イギリス・ロンドン
    ブルームバーグ・ロンドン