menu
桐谷 雅洋
営業Sales

桐谷 雅洋MASAHIRO KIRIYA

部署
営業(国内)
入社年
2008年(インタビュー時9年目)

INTERVIEWアンケート

会社のイメージ

技術力があり、品質へのこだわりが他社より強い。

菊川はどんな会社?

オーダーメイド建築金物の製造業で、日本の建築業界では知名度が高い。社内は年齢や役職の壁が無いところが良い。

⾃分の成⻑について

文系出身なので最初は分からないことが多かったが、仕事をする中で覚えていった。数字を扱うことは多いが、計算自体はシンプルなので、枠にとらわれないことが大切だと考えている。もともとしゃべることが得意ではなかったが、お客様と打合せする中で対話力や対応力が培われていった。今では、極力自分からしゃべろうという意識で望んでいる。

仕事の魅⼒・やりがい

臨機応変に対応することが求められる。それが求められている業界でもある。物件ごとにお客様の求めているものが違うので、それを見極めて対応し、売り込んでいくことが大変でもあり、やりがいを感じる。

⼤切にしていること

プロジェクトの関係者一人ひとりときちんと向き合うこと。もともと設計図面を読むことは得意なほうではなかったが、苦手なことでも取り組むようにしている。急なことがあっても対応できるように、寝る前にモバイルでメールチェックすることもある。

印象に残っている仕事

巣鴨信用金庫の店舗工事。お客様が色へのこだわりが強く、配色が店舗ごとに違った。1枚の色見本紙をもとに、ご要望の色サンプルが作れるまで調合して、上司にも手伝ってもらい、ご納得頂けるまでサンプル製作したことが印象深い。「色に元気が無い」といった独特の表現に、入社当初は戸惑ってしまったこともあった。

やってみたい仕事

入社当初は、自分でものづくりをしたかったので、工場勤務志望だった。今となっては、現状の営業職が適材適所のように思っているので、今の仕事をがんばりたい。

プライベート

プライベートで経験したことがお客様との会話で生きることもあるので、色んな趣味を開拓している。

就職活動中のみなさんへ

⾊々なところを⾒にいったほうがよいと思う。実際のやっている⼈や先輩の話をよく聞くこと。それがより深い理解へとつながる。

ある1日のスケジュール

  • 8:00
  • 出社、メールチェック等
  • 13:0014:00
  • 担当営業先往訪
    (サンプル提出、見積打合せ等)
  • 9:00
  • 部内会議
  • 15:0016:00
  • 担当営業先往訪
    (見積打合せ、菊川施工進捗確認等)
  • 10:00
  • 活動・実施物件の進捗確認の為に社内打合せ
  • 17:00
  • 社内作業
    (見積書作成や打合せ内容を上司へ報告)
  • 11:00
  • 社内作業(営業先へ訪問する為の資料準備等)
  • 退社時間
  • 19:00
  • 12:00
  • 昼食
もっと社員たちの紹介を見てみましょう!

先輩社員の声

  • 営業営業
  • 設計設計
  • 製造管理製造管理
  • 機械・組立機械・組立
  • 施工管理施工管理