【新入社員】新入社員研修をのぞいてみましょう!~大卒編③~
前回のトピックスに引き続き、今回も新入社員研修についてご紹介します。
前回の、工場研修に関する内容はこちら↓
https://www.kikukawa.com/recruit/topics/2020_new_employee_training_u2/
今回は、新入社員からの研修報告会の様子を取り上げます。
例年弊社では、新入社員研修のまとめとして、新入社員からの研修に関する報告会を行っています。
新入社員それぞれが作成した資料を用いて発表しています。
研修内容や課題に対する回答のほか、研修中に感じたことや印象に残ったことなど、個性あふれる発表となりました。
これまでの研修に関わった、多くの社員が参加しています。
遠方事業所でも、Web上にて発表の様子を聞いている社員がいました。
工場研修にて各人が製作した製作物を、発表に取り上げていました。
同じ課題ながら、それぞれがまったく違うものを製作しています。
報告会の最後には、社長より講評をいただきました。
「気持ちはいつまでも新入社員のようにフレッシュなまま、1日も早く新入社員から抜け出し、即戦力として頑張ってほしい」との激励をいただきました。
報告会終了後、新入社員の製作物を、社員が自由に見る時間を設けました。
日々ものづくりに向き合う先輩から「この部分は難しいよね」「その部分、きれいにできあがっているね」といったコメントがありました。
盛況の中報告会は終了し、翌日、新入社員は各部署へ配属となりました。
これまでの研修内容を生かし、それぞれの部署で活躍してほしいですね。