
大型複合ビル「ONE FUKUOKA BLDG.」低層部のアルミ柱・梁型パネルを施工
シャープなエッジで縦横のラインを強調させた柱・梁型パネルと、木目調塗装の軒天パネル
多くの人々や車が行き交う天神交差点で存在感を放つ格子状の外装デザイン
●グリッド形状の大型複合ビル外装パネル
福岡市営地下鉄・天神駅直結の大型複合ビル「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」。福岡の中心地で進められている再開発事業「天神ビッグバン」の一環で、福ビルの愛称で以前から市民に親しまれてきた福岡ビルなど、3棟のビルを統合した建て替えプロジェクトです。
「創造交差点」のコンセプトのもと、外装は縦横に柱や梁が交差するグリッド形状のデザイン。日本の伝統的な格子柄をイメージしつつ、西鉄電車の鉄道レールを思わせる金属の素材感を表現しています(参考:ONE FUKUOKA BLDG. 公式HP)。KIKUKAWAは、北面・西面の低層部外装ファサードの柱・梁型パネルを施工しました。
●モックアップ製作で品質を作りこむ
見附幅600㎜の柱や梁で1辺7~8mのグリッドを形成する低層部ファサード。ブラック系の高耐候性ポリエステル粉体塗装を施したアルミパネルで製作しました。柱型・梁型とも中央に溝のあるデザインで、曲げ加工や複数部材を組み合わせた複雑な断面形状となっています。また取り合い箇所も多く様々なパターンがあったため、3D-CADを活用し、関係者が理解しやすい図面作成に尽力しました。
大通りに面した建物の顔となる部分ということで、特に高い品質が求められた今回のプロジェクト。本製作に入る前に大型のモックアップを製作し、お客様と協議を重ねてより美しく見える製作方法やスムーズな取付方法を追求しています。
柱・梁型パネルの他、木目調塗装の軒天パネルも製作。北西コーナー部と西面中央のエントランスにアルミカットパネルにて納めました。落ち着いた黒系の外装色と木目調パネルの相性が良く、「和」の雰囲気を演出しています。
●九州・福岡の新たなランドマークに貢献
今回のような遠方かつ物量の多い現場では、製品の搬入計画や現地と調整がいつも以上に成功の鍵を握る要素となります。施工まで一貫して引き受けるKIKUKAWAでは、その点もプロジェクトチームが最後まで連携して対応しています。本プロジェクトでも、大きな工程遅延等もなくお客様から非常に高い評価をいただきました。福岡の中心地に建つ注目度の高い再開発プロジェクトに携わることができ、当社としても今後の九州地方での仕事につながる事例となりました。
品名・施工個所 | 材質 | 仕上げ・加工 |
---|---|---|
北西面外装 柱・梁型パネル |
アルミ | 高耐候性ポリエステル粉体塗装 |
エントランス 軒天パネル |
アルミ | 木目調塗装 |
建物名称 | ONE FUKUOKA BLDG. |
---|---|
施主 | 西日本鉄道株式会社 |
設計 | 基本設計:日建設計 実施設計:鹿島建設 外装デザイン:Kohn Pedersen Fox Associates |
施工 | 鹿島・安藤ハザマ・松本・西鉄建設 特定建設工事共同企業体 |
竣工 | 2024年 |
建設地 | 福岡県福岡市 |