田無南口クリニック -エキスパンドメタル-
ファサードを覆うエキスパンドメタルが印象的なデザインの透析クリニック。設計を担当したのは、病院建築を数多く手掛けてきた株式会社ヤマダ 一級建築士事務所です。
KIKUKAWA製品をご採用いただいたお客様へ、そのデザインの想いや、採用までの経緯(いきさつ)をインタビューで掘り下げる「KIKUKAWA CLOSE-UP」。KIKUKAWAの金属建材を通じて、お客様の課題解決に至った事例をご紹介しています。
ファサードを覆うエキスパンドメタルが印象的なデザインの透析クリニック。設計を担当したのは、病院建築を数多く手掛けてきた株式会社ヤマダ 一級建築士事務所です。
KIKUKAWAのセミオーダー金属建材ブランド「Kikukawa City Texture(キクカワ・シティ・テクスチャー)シリーズ」は、製作金物をもっと気軽に採用していただけるよう、オーダー金属建材の分野で培った技術を取り入れて開発した標準製品です。
「製作金物を使ってみたいけど、敷居が高い…」「デザインはこだわりたいけど、コストもあまりかけられない…」「少量だけ・製品だけ売って欲しい」といったお悩み・ご要望をお持ちのお客様におすすめの製品です。
軽やかでありながらシャープな印象を持つエキスパンドメタル。開放感と適度な遮断性があり、日射や視線を遮るのが特長です。
ボードでもスケルトンでもない、空間の境界を曖昧にしつつ、適度な遮蔽感と開放感を両立した天井材。それがエキスパンドメタル シーリングです。
汎用タイプのスチール製エキスパンドメタル。高い開口率で軽やかさを演出します。外部スクリーンやフェンスなどにご使用いただけます。
丸柱の表面にはビスやボルトなどが一切なく、ステンレスのメタリックな輝きと相まって、建物のグレードが高まります。
鏡面ステンレス材に波紋模様のエンボス加工を施し、水面のゆらぎを表現した「水面パネル」仕上げを、パネル規格化した製品です。
ステンレス板に無数のパンチングと波状の曲げを施した内外装用パネル。ステンレスならではの質感が、メタリックで都会的な表情を作り出します。
美しいデザインと耐久性に優れた超大型折り戸『しゅもん』。迅速かつ静かな開閉が要求される消防署・病院など、大型車両・人の出入り口の門扉として威力を発揮します。
熱の移動を利用した空調のため、温度ムラやドラフト感を抑えた「人と環境に優しい」冷暖房システム。理想の空調空間を、従来より低コストかつ簡単施工で導入が可能です。
KIKUKAWAだけの独自の技術やテクスチャーは、お客様の様々なご要望に応える形で開発したもの。それらに汎用性を持たせる形で納まりや機構を再構築、又は、ラインアップ化することで、お客様へご提案できる形にまとめました。
デザインの可能性をさらに広げる一助として、ご検討ください。
Alumiére(アルミエール)は、光輝アルミ合金に光沢やテクスチャを加えた仕上げ。軽量なアルミの素材感を生かし、光沢や輝きを引き出して空間に様々な表情をつくり出します。
点検部の鍵穴やロック機構を内部に組み込み一体型とした天井パネルを採用することで、突起部分がいっさい化粧面に出ず、天井のビジュアルを美しく保ちます。
水面(みなも)パネルは、鏡面ステンレス材に波紋模様のエンボス加工を施したパネル建材。波紋の広がりとゆらぎが上質な空間を演出し、周囲の景観を柔らかく映し込みます。
シルキーブラスト・グラデーションは、ブラストの密度を徐々に調整することでグラデーションを表現する仕上げ。柔らかな輝きによって、映り込む映像の変化を楽しめます。
ラフトーンメタルは、パンチングとロール加工により、キャストの重量感あるテクスチャーを成形パネルで表現します。キャスト比1/4と軽量なため、改修工事にも対応できます。
KIKUKAWAでは、ソーラーパネル搭載のLED街路灯を多数ラインアップ。他とは一線を画す、スタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備えた街路灯です。AEDや充電ステーションを設置したタイプもご用意しており、防災・防犯機能の強化にもお役立ていただけます。また、オーダーメイドでオリジナル街路灯の製作も可能。地域活性化などにご活用ください。
公園、広場、駅前、公共施設、商店街などでの配置に最適。街を明るく照らし、人々の安心を守ります。
KIKUKAWAのソーラーLED街路灯。360度の円形LED照明で周囲をムラなく照らします。公園・広場、駅前といった公共施設等での中心配置に最適です。
太陽光発電を利用した独立電源街路灯に携帯電話の充電機能を備えた、新しいタイプのソーラースタンド。災害時や観光時に、光と情報を届けます。
世界に一つだけのオリジナル街路灯をオーダーメイドで製作します。集客、地域活性化はもちろん、安心・安全な街づくりにもお役立てください。
KIKUKAWAでは、太陽光発電を搭載した様々な建材製品も取り扱っています。持続可能な社会の実現に向け、自然エネルギーの可能性を広げる製品を開発。建物のバリューアップをお手伝いします。
低炭素社会への要求に応じる太陽電池一体型外装システム「サステナ」。建築物のバリューを高めるKIKUKAWAの新発想です。
両面受光セル+ガラスライトスルーの太陽光パネルを採用したスタイリッシュなフェンスです。屋上やペデストリアンデッキ、テラスなどに、エコデザインの幅を広げます。
倉庫や工場、社屋などの屋根の上に、架台を介して太陽電池モジュール(太陽光パネル)を設置します。
両面受光の特徴を活かし、表面・裏面共に強化ガラスを採用。美しいデザインと透過性、合わせガラス独自の堅牢性を実現しました。
お気軽にお問い合わせください。 047-492-2014 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら