2018年8月29日
BIMの普及と当社の対応
KIKUKAWAでは、設計から製作・施工まで、一貫して3Dデータを活用することで、お客様のBIM*化へのニーズにお応えしています。
今回は、そんな3Dデータを活用した内部螺旋階段の事例をご紹介します。
該当製品は、俯瞰すると三つ葉結び状になるよう設計された巨大な螺旋階段。最大パネル寸法がW 2600mm × H 2731mm にもなる、3次元加工が不可欠な流線形状です。
この巨大な螺旋階段の3Dデータを顧客から受領し、実施設計の納まりの検討および作図、承認受領まで、すべて3Dデータで完結しました。
納まり案が承認されると、3Dデータは生産設計(いわゆるバラ図)段階から部品製作・治具や梱包計画検討・組み立ての現場でも使用されます。
日本でも、建築物の複雑化や現場での生産性向上を背景にBIMの普及が進む昨今では、実施設計での対応が求められる事例が増えています。
KIKUKAWAでは1990年に3D-CAD専用機を導入以来、日々3次元設計の技術やノウハウを研鑽してきました。そのため、金属工事業の中では、昨今のBIM化の流れやお客様のニーズに対して、先行した対応を行っています。
現在当社では、下記のソフトに対応しています。
3D-CADソフト
・Rhinoceros
・Inventor
・Vectorworks
・SolidWorks
BIMソフト
・Autodesk Revit
今後さらに普及段階に入るBIM対応に関しても、お気軽にご相談ください。
今回ご紹介した螺旋階段は、Bloomberg欧州新社屋のもの。詳細は、こちら
https://www.kikukawa.com/product/bloombergs-ramp/
KIKUKAWAのBIMへの取り組みは、「施工BIMのスタイル事例集2018」にも取り上げられています。
https://www.kikukawa.com/topics-media-nikkenren-bim-style-2018/
KIKUKAWAの3次元加工技術については、こちら
https://www.kikukawa.com/topics-technology_3d-processing/
*BIM (Building Information Modeling):建設予定の建物の立体モデルをコンピューター上で再現し、設計から施工・維持管理に至るまで、活用していく仕組み。