2024年3月14日
KIKUKAWA Mail News Vol.98 2024.3.14
■1.特殊形状を支えるR曲線のガラス枠
オフィスに設けられたミーティングブースのスチール建具工事。
納まりのご提案と調整を何度も重ね、ドーム型などの形状を実現しました。
計5種類のブースの写真を見る
■2.吹き抜け空間をすっきりと見せるガラス枠
オフィスエントランスのガラススクリーン枠を製作。高さ7.5mの
吹き抜け空間に、ステンレスマリオンを突き付けジョイントで納めています。
その他の写真を見る
派手さはないけれど、実は空間の完成度を左右することの多いガラス枠建具。
KIKUKAWAの設計力と製作技術で、機能と意匠の両方を満たす製品をご提案します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記 ◆
KIKUKAWAのショールーム「STUDIO K+」には、曲げ加工コーナーがあり、
様々な「曲げ」のサンプルが展示されています。
特に今回特集したガラス枠などの建具工事によく使われるのが「角出し曲げ加工」。
内側に溝を入れて曲げることで角がシャープになり、建具の美しさがUPします。
詳しくはこちら
ショールームや工場では、このように普段は中々見ることがないような
金属加工の細部にまで触れることができます。
見学予約のお申込みはこちらから
今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
次回の配信もぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
菊川工業では金属建材や製品に関するご相談・お問合せをお待ちしています。
■本社(東京オフィス)・営業
東京都墨田区菊川2-18-12 TEL:03-3634-3231
■コーポレートサイト
https://www.kikukawa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KIKUKAWA MAIL NEWS Vol.98
発行日:2024年3月14日
本メールは、以前、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方や
お問い合わせをいただいた方々へお送りしています。
当社では、お客様へのサービス向上のため、アクセス解析にCookieを
利用する場合があります。
本メルマガに関するご意見、ご感想
web@kikukawa.com
配信停止は、こちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:キクカワホールディングス株式会社
編集:総務部 広報チーム
〒270-1406 千葉県白井市中98-15
TEL:047-492-0144 FAX:047-492-0575
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KIKUKAWA KOGYO Co., LTD (C) All rights reserved.