METAL ARCHITECT KIKUKAWA

menu

プロダクト施工事例

homeプロダクト施工事例JR目黒MARCビル

JR目黒MARCビル

りん酸柱型パネル

ピロティの外部柱型パネル:パターン割付のりん酸亜鉛処理パネルが来訪者を迎える。

品質管理を徹底したりん酸パネルが美しい仕上がりで納まっている。

エントランスホール:左はりん酸亜鉛処理の壁パネル、右は黒塗装の内部柱型パネル。

●りん酸パネルで自然と調和する新たな街づくりに貢献

JR目黒駅からほど近い西五反田3丁目エリアで進められている街づくりプロジェクト「MEGURO MARC(メグロ マーク)」。オフィス棟と2つの住宅棟からなる、豊かな自然と職住の一体をコンセプトとする街です。その開業第一弾となるオフィス棟「JR目黒MARCビル」のエントランスパネル工事にKIKUKAWAは参画しています。
金属ならではの重厚感のある表現をしたいとのご要望で採用されたのは、「りん酸亜鉛処理」の壁・柱型パネル。自然な風合いの黒っぽい濃淡が特徴的な仕上げで、豊かな植栽を備えた街の雰囲気とも調和する、落ち着いた雰囲気を演出しています。

●割付を模様として見せるスチールカットパネル

来訪者を出迎えるピロティの2本の柱型パネルと、ピロティからエントランスホールまで続く約230㎡の壁パネルを、板厚3.2㎜のスチールカットパネルで製作。W700×H1300㎜の長方形パネルとW200×H1300㎜の細長パネルを互い違いに並べ、タイルのようなパターン模様を表現しています。納まりは目地幅15㎜のビス固定と標準的なものですが、割付を模様として見せる分、目地の通り方にはこだわって施工。またパネルフレームをあえて若干内側にすることで、パネル端部がより美しく見えるようにしました。

●りん酸亜鉛処理パネルの品質管理力

「溶融亜鉛めっき+りん酸亜鉛処理」は、自然な風合いが魅力である一方、色や模様のコントロールが難しい仕上げです。特に今回はパネルの割付が細かく数量が多かったため、色合わせには相当な困難が予想されました。そこで、りん酸亜鉛処理の中でも比較的安定しやすい濃色(PZ-03)の色味をご採用いただいた他、これまでのりん酸パネル製作事例で蓄積されたノウハウを生かし、品質を担保する様々な工夫をしています。
製品検査では、関係者立会いのもと当社工場にて全数敷き並べ検査を実施。全体のバランスを見てパネルを入れ替えるなど、細かな調整も行っています。このような徹底した品質管理により、現場での指摘事項ゼロを達成しました。

りん酸亜鉛処理について、詳しくはこちら
KIKUKAWAのテクノロジー – りん酸亜鉛処理

●高さ5mを一枚で納める柱型パネル

エントランスホールの窓ガラス側に6本並ぶ柱型パネルと、エレベーターホール入口のゲートパネルは、黒のフッ素樹脂焼付塗装を施したカットパネル。柱型パネルは板厚3㎜、ゲートパネルは板厚2㎜のアルミで製作しています。特に柱型パネルのホール側の面については、W1,200㎜×H5,080㎜のパネルを一枚ものの長尺パネルにて目地無しで納め、設計者のご要望にお応えしました。

柱型パネルについて、詳しくはこちら
KIKUKAWAのテクノロジー – 金属製柱型パネル・カバー

●信頼をいただくKIKUKAWAの品質と対応力

過去の現場での実績を評価していただき、引合につながった本プロジェクト。早くからサンプルや設計協力の対応をさせていただいたことで、スムーズに作図や製作を進めることができました。現場との密なコミュニケーションを心掛けることで、お客様のご要望を都度図面や製作工程に反映。図面対応や品質管理の面でお客様からご信頼をいただくとともに、仕上がりについてもご満足いただく結果となっています。

品名・施工個所 材質 仕上げ・加工
ピロティ・
エントランスホール
壁パネル
スチール りん酸亜鉛処理
ピロティ
柱型パネル
スチール りん酸亜鉛処理
エントランスホール
柱型パネル
ゲートパネル
アルミ フッ素樹脂焼付塗装
建物名称JR目黒MARCビル
施主株式会社 JR東日本ビルディング
設計株式会社 日建設計
施工竹中・鉄建建設共同企業体
竣工2022年
建設地東京都品川区